40代から始めるランニングダイエット! 運動未経験、スイーツ好きでも10kg減量したリアルな体験談!

RungraC

リハビリランニングブログ

箱根駅伝での使用シューズは約96%がナイキの厚底使用

こんちは。

むぎわら帽子@ナザトです。

いつもお読み頂き有難うございます。

 

正月3が日を終え、日常が戻ってきました。個人的には2月中旬ぐらいまで激務予定です。首都圏では7日にも緊急事態宣言とニュースになっていますから、仕事が出来るだけ有難いです。

 

さて、昨日は予想通り足が痛みランニングを控えました。

詳細はコチラ

⇓ 

mugiwara-boshi.hatenablog.com

 

 

しかし、いつも夜に子供のトレーニングに付き合っている(アドバイスしているだけ)のですが、ゆっくりストレッチをしてみたり、体幹レーニングをしているうちに、動いても大丈夫そうな気がしたので縄跳びに挑戦。久し振りの縄跳びはしんどい!!いいトレーニングになりそうです。

 

また、基本爪先着地ですので、昨今のナイキシューズの使用にもマッチするのでは?と感じました。今年こそスピードアップを図って、4分台前半で走れる走力を付けたいです。

 

体の調子が戻るまでは、ズームライバルフライ2などのジョグシューズでランニングし、キロ5分前半まで戻せたら、スピード練習を取り入れようと思ってますが、昨年購入したズームフライ3(オレンジ)は、2021年内は持ってしまいそうです。

 

ズームフライ3は2足目なのですが、1足目についた記事が中々好調でして、本ブログのアクセスの大半を占めています。その反面、ナイキのCMが差別的な・・みたいなニュースがあったときは、ナイキ叩きをしたい方の意味不明なコメントも増えましたけどね・・。なんなんですかね?あの意味不明な連中は。

 

箱根駅伝を見ても「ナイキ履いてるやん!」って、反日だなんだって苦情の電話でもしているのでしょうか?

 

ま、暗くなる話題はさておき、今年の箱根駅伝は約96%の選手がナイキシューズだったそうです。蛍光の黄色のシューズが目立ちましたね。実業団のニューイヤー駅伝でもナイキシューズが目立ちました。

 

逆に残りの5%の方が気になります。なんせ210人の選手の中で9人のみという事になりますからね。非常に貴重です。

 

優勝した駒澤大はすべての選手が「ナイキの厚底」を履いていた。

 

全選手ナイキだったチームは他に、東洋大東海大、早稲田大、國學院大順天堂大、中央大、城西大、国士館大、日体大山梨学院大、法政大、専修大、学連選抜の13だった。また、2区、5区、6区、8区を走った選手は全員が「ナイキの厚底」だった。

 

引用ニュースの詳細はコチラ

【2021年 箱根駅伝・速報】着用率95.7%。参加210人中、201人が「ナイキの厚底」だった!(山口一臣) - 個人 - Yahoo!ニュース

 

 

また、このような記事もみられます。

東京五輪の代表を決める全米五輪トライアルでは、女子はホカオネオネのシューズを履いた選手が優勝、2位はサッカニーのシューズを履いた選手でした。全体のシェアは70%強がナイキでしたが、2位はブルックスでした。

また、最近では、アディゼロ アディオス プロを履いたキビウォット・カンディエがバレンシアハーフマラソンで57分32秒の世界新記録を樹立しています。

少しづつですが、その実力は実証されつつあります。

しかしながら、他のメーカーからもこのように魅力的なシューズが誕生しているにもかかわらず、箱根駅伝というカゴの中の力学、島国ならではの群集心理もあって、駅伝参加選手にとっては遠くのすごい選手の履いているシューズの話より、近くのライバルが履いているシューズの話の方が重要であり、昨年に引き続きナイキの厚底シューズを履く選手が多いという結果になっています。

 

詳細はコチラ

シューズから見た2021年箱根駅伝総括! Alpen Group Magazine | アルペングループマガジン

 

 

サッカニーは履いた事がありませんが、ブルックスは随分お世話になりました。ゴーストシリーズを何度も購入したほどです。走力は全くありませんが、アルファフライを履いて走ってみたいな~。

 

[ナイキ] NIKE エア ズーム アルファフライ ネクスト% Air Zoom Alphafly Next% ボルト/レーサーブルー/マルチカラー/ブラック DC5238-702 国内正規品 26.5cm

新品価格
¥42,899から
(2021/1/6 07:43時点)

高っ!ww