40代から始めるランニングダイエット! 運動未経験、スイーツ好きでも10kg減量したリアルな体験談!

RungraC

次はサブ3.5に挑戦!

自宅で温熱&微弱電流治療(AT-miniⅡ)

こんにちは、ナザトです。

今シーズン雪無しの福井県高浜町からお届け。

 

 

f:id:k-nazato:20200106211017j:plain

 

 

晴れてはいますが、さすがに肌寒い。 

 

 

f:id:k-nazato:20200106211043j:plain

 

 

しかし、ほぼ無風で海は夏のよう。

油断すると風邪ひくやつです。

 

 

海岸沿いに道があり、ウォーキングやランニングしている方々の姿もチラホラ。僕も体調が良くなってきたので、そろそろ身体を動かさないと復活をかけた6月のフルマラソンに間に合いません。

 

 

f:id:k-nazato:20200106211058j:plain

 

 

と、年末から上の景色が見える場所で自主練を行なっているのですが、今日は練習内容ではなく治療に関するブログです。

 

 

交通事故から約5ヶ月

交通事故から随分経過したような、まだ最近のような・・。ぎこちない足取りですが、一応走る事はできるまでに回復した長男でしたが、最近バスケの練習をスタートしたので、交通事故で痛めた足が再び疼きだした模様。自宅で応急処置を行いました。

 

 

温熱療法

f:id:k-nazato:20200106211129j:plain

 

 

捻挫や打撲など、怪我をしてスグの痛みにはアイシング。慢性的な痛みには温熱治療がいいそうです。また関節など筋肉がない(または少ない)ヵ所の痛みも温熱治療で血流を促進させるのがオススメと聞きます(数名の整体師さんの話を総合)。

 

 

f:id:k-nazato:20200106211143j:plain

 

 

温熱治療を30分行うと、起床後スグには降りづらかった階段もスムーズに降りれるように。無理をしない程度の運動で痛みが徐々に消えていくのを待つしかありません。

 

 

続いて微弱電流 

f:id:k-nazato:20200106211201j:plain

 

 

こちらも血流を促進するという意味では温熱治療と類になります。整体が近所にあり再々通えるのであれば、備え付けの微弱電流治療がベストなのですが・・。ま、近所にあっても時間の確保とか色々大変ですので。

 

その点、AT-miniⅡなどがあると空き時間に治療を行えます。ウチはミニバスの遠征が多いので、運転中もつけていますし、試合後、疲労抜きのために帰りは子供達が車内で治療しています。自宅での食事中も有効活用できます。寝ている時はグチャグチャになるのでオススメしません(寝相に自信のある方はどうぞ)。

 

余談ですが、寝相が悪くなる(寝返りが激しい)のは、身体が歪んでいるからと聞いたことがあります(これも整体の先生に)。寝返りをする事で身体を自分で矯正しているのだそうです。最も良い例が赤ちゃんとのこと。寝返りをうてるのは元気な証拠らしく、僕みたいなオッサンになるにつれ寝返りをする元気がなくなるそうです。寝返りが出来ないとイビキがうるさくなります。イビキのうるさい人がいたら身体を少しゆすってあげると収まりますよ。その際は歪を治してあげる感覚で♪激しくゆさぶってはいけませんよw

 

 

AT-miniⅡの効果は!?

f:id:k-nazato:20200106211215j:plain

 

 コンパクトですが効果を実感します

持ち運びが可能なので

 

 

f:id:k-nazato:20200106211250j:plain

 

 

当然じっとしてません

 

 

f:id:k-nazato:20200106211306j:plain

 

 

姉、帰宅

 

 

f:id:k-nazato:20200106211324j:plain

 

 

遊んでいるように見えますが、ハンドリングの練習です。

 

 

f:id:k-nazato:20200106211336j:plain

 

f:id:k-nazato:20200106211346j:plain

 

f:id:k-nazato:20200106211358j:plain

 

f:id:k-nazato:20200106211410j:plain

 

 

 

 

昼食は弟の土産、尾道ラーメンと

 

 

f:id:k-nazato:20200106211422j:plain

 

 

餃子!

 

 

f:id:k-nazato:20200106211433j:plain

 

 

設定を触らず撮影したので、こんな写真でスイマセン。

 

 

 

 

カメラ:Canon Eos5D MarkⅣ

レンズ:EF 50mm 1.8Ⅱ