40代から始めるランニングダイエット! 運動未経験、スイーツ好きでも10kg減量したリアルな体験談!

RungraC

リハビリランニングブログ

ランニング10キロ70分から45分切り(キロ4分30秒)を達成するためにしたこと

筆者の走力

・高校からは生粋の文化系(ほぼ帰宅部)

・超インドア派

・40歳からランニングを開始。当初は500mで膝を痛め帰宅。そこから半年以上走れず。3キロ走れるまでに約3年。

・10キロを走れるようになるも、生死を彷徨う交通事故に

・テーピング、電気治療(整体、整骨院)、湿布(エアサロ)、アイシング、ストレッチ、様々な治療を継続し、キロ7分弱で3キロを走る事ができてから、徐々に距離を延ばす事ができています。

・寒いのが苦手という事もあり、当時の冬場は、ヒートテック、長袖、トレーナー、ユニクロのウルトラライトダウン、ニット帽、手袋など、到底走る格好とは思えないような服装でランニングしていました。

 

 

10キロ45分(キロ4分30秒)に対して、どのようなイメージをお持ちですか?

まずは10キロを走りきるだけでも大変なイメージではなでしょうか。

 

走力の成長

筆者は3キロを走る事ができるようになってからは、割かしすぐに6キロまで距離を延ばす事ができました(ただしキロ7分弱は変わらず、たまに歩いたりもします)。次に8キロ、そして10キロランニングへと移行していきました。最初に10キロを走り切ったときは達成感がありました。記録はきにしていませんでしたが、70分弱だったと思います。真夏の日のことでした。

 

基本の練習メニュー

基本を10キロ走とするも、その日の体調によっては、3キロで脚がとまって帰る日もあれば、5キロで帰る日も、8キロでやめる日もありました。しばらく歩いて再び走り出したり、座り込んで休んでから再び走り出したり、様々なパターンがありました(当時も膝やふくらはぎ痛は毎日ありました)。

 

2022年は丸一年走らず

2023年~子供と一緒に再び走っています。

日々の練習は主に週2回の6000m走です。

 

参考メニュー

月曜 フリージョグ30分

火曜 6000m走(8割程度)

水曜 オフ

木曜 フリージョグ30分

金曜 6000m走(8割程度)

土曜 オフ

日曜 フリージョグ40分

 

筋トレ、動き作り、準備運動などは一切行っていませんが、ジョグの際は入りの1キロをアップと捉えていました。

子供と走るようになってから、流し(快調走)はいれるようになりましたが、ダウンや整理体操は行いません。

 

インターバルなども必要なく、ひたすらジョッグと、いわゆるペース走という練習のみ行ってきました。また、本番まで10キロを走ることもしていません。

 

理由としましては、1番は時間の都合ですが、ジョグで8キロほど走る際、10キロまでは完走できる手応えを感じていたからです。理想は、本番さながらに走っておくことだと思いますし、実際にレースを走ってそう感じました。当然のことなのですが・・。

 

生活環境における影響

筆者は車社会の田舎暮らしですので、電車通勤をされている都会の方とは日々の運動量が全く異なります。仕事自体も事務的なものでしたので、日々の移動距離が1km未満ということもしばしば。これが20年以上も続き、想像以上に身体が弱っていました。

 

ですので、仕事や日々の移動手段は大きな影響があります

 

2023年の春より、天気次第では自転車通勤へ変更。特に帰りはスピードをあげ、心拍を高める事を意識しています。普通のクロスバイクですが、ママチャリでもなんでもいいと思います。

 

 

 

また、仕事での移動は革靴からトレイルランニングシューズへ変更しました。今のところ2足購入していますが、カラーは基本ブラックを選択しています。

ランニングシューズの方がいいのですが、仕事の都合上トレイル素材の方がいいこと、またゴアテックス素材のものが多い事、いつかトレランに参加したいという考えから、トレランシューズをチョイスしています。

 

2024年3月現在

通勤スタイルを変えて1年になりますが、体には良い変化があったと感じています。雪深い地域で暮らしていることもあり、12月以降は車通勤でしたが、総じて効果は感じています。

 

食生活について

生粋の甘党なもので、何も気をつけていません。好きなものを好きなだけ食べています(汗)。2024年からはオートファジーに関心をもち、空腹の時間を作ろうと意識している段階です。

 

1度目の10キロ45分

6月頃に一度、10キロを50分そこそこで走る事ができましたが(ラストは5分を切れるほどになっていました)、夏場はどう頑張っても52分ほどという状態で、10月末に10キロのレースを迎えます。

給水を4回とるような猛暑日でした。入りの1キロが4分30秒で、ヤバい!ペースを落とさなければ!と思いつつ3キロ、4キロ、と進み、7キロまで粘れたらなんとかなる!と思いつつ駆け抜け45分30秒台でゴール。

 

1キロ5分を切って走り続ける事が出来た喜び、練習のときは4分30秒なんて到底無理と思っていたので本当に嬉しかったです。今でも練習で4分30秒を刻む事は無いので、いまだに半信半疑です。

 

このときのシューズ

 

 

10キロメートル次の目標

2024年~は基本のジョッグが6000mから8000mへパワーアップしましたので、PBは更新できると自負しております。43分は切れる練習強度だと思っています。

 

当初、キロ7分近くで走っていた筆者からしますと、5分を切って走れるだけでも凄い成長です。

 

10キロ43分台で走ったときのシューズ

 

 

上記まで成長したのち、以下のように事故にあい、またイチから、いえマイナスからスタートをしていますが、今も筆者の練習はジョッグのみ。筋トレや体幹レーニングは不要と感じてます。ジョッグの継続のみで自然と筋力も体幹も鍛えられるのでしょう。

 

 

過去に使用したランニングシューズ

▼アシックスゲルカヤノシリーズ

アシックス ランニングシューズ ゲルカヤノ 30 スタンダード 1011B548-002 asics GEL-KAYANO 30 メンズ 23AW cat-run

価格:19800円
(2023/11/4 11:24時点)
感想(0件)

たしかにクッション性は良かったが、ヒールカップ(踵のおさまり)が浅く感じた(当時)。

 

 

▼アシックスGT2000シリーズ

アシックス ランニングシューズ GT-2000 12 エクストラワイド 1011B686-002 asics メンズ トレーニング 23FW cat-run

価格:15400円
(2023/11/4 11:25時点)
感想(0件)

こちらも良シューズでしたが、足のおさまりがイマイチでした(筆者は幅広甲高のため)。

 

 

ブルックスゴーストシリーズ

ブルックス BROOKS 【Ghostがパワーアップ!】Ghost15 ゴースト15 メンズ ランニングシューズ ワイド スーパーワイド 厚底 スポーツ ランシュー ローカット ウォーキング シューズ スニーカー BRM3933 BRM3934 BRM3935

価格:17600円
(2023/11/4 11:25時点)
感想(7件)

足入れが気持ちよく3足続いた。レースシューズはハーフも10キロもブルックスゴーストシリーズ。

 

その後、再びアシックス、アディダスを試し、厚底ブームの到来にてナイキ・ズームフライ3、ズームテンポfk、現在は再びアシックス党。

ミラーレス一眼でのバスケ撮影

本日はミラーレス一眼レフでのバスケ写真です。コロナの影響で、めっきり体育館で撮影する機会がなくなりましたが、体育館より暗い夜の部屋での撮影練習は継続中です。家練をしている娘からすると邪魔なことこの上ない。

 

一眼レフ(ミラーレス)でのバスケ写真撮影

一眼レフ(ミラーレス)でのバスケ写真撮影

 

カメラ:sony α7c

レンズ:SONY FE 85mm F1.4 GM SEL85F14GM

 

ソニー α7C ズームレンズキット ブラック [ILCE-7CL B]

価格:234,202円
(2021/3/17 08:20時点)
感想(2件)

《新品》 SONY (ソニー) FE 85mm F1.4 GM SEL85F14GM[ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】【¥20,000-キャッシュバック対象】

価格:204,627円
(2021/3/17 08:21時点)
感想(1件)

 

バスケ撮影でのシャッタースピードは、1/250より速くが基本と言われています。

 

以前はCanonEosKiss*4とSIGMA 70-200mm F2.8 APO EX DG OSや、CanonEos5D MarkⅣ(4)+SIGMA 70-200mm F2.8 APO EX DG OSで撮影していましたが、ピントがイマイチなのか私の腕のせいか分かりませんが(多分後者)、1/250ではブレてる写真もそこそこありました。

 

さすがにCanon5dMark4に変えてからは、ボツ写真は激減しましたが、現在のsony α7cではどうなるか?早く撮影する機会が欲しい!

 

わたくし、バスケの地方大会の撮影班として某雑誌社と契約しているほど(話が出た時期にコロナが流行りだし、のきなみ大会が中止になったので一度も依頼を受けた事はありません)、バスケ撮影、スポーツ撮影が大好きで、専属カメラマンを募集していたプロ3*3(スリーエックススリー)チームにも連絡をとらせていただいたほどです。そのための瞳AF、そのためのF1.4レンズですもの!

 

仕事として撮影してみたかった。

 

 

3月に入りバタバタ|小浜市宮崎建設さんで見学会

当店(むぎわら帽子ロゴ)

当店(むぎわら帽子ロゴ)

 

3末で小忙しくなっております。提出しなくてはいけない書類、事務処理の多い事。今日は午前中に取引のある銀行さん、午後は県から産業支援センターの専門家の方がいらっしゃいました。

 

 

 

数年前に県知事から承認を受けた事業があったのですが、交通事故の影響などもあり頓挫。ウチにとっては中々の投資が水の泡となってしまいました(汗)

 

 

当時感じていたことですが、やはり1店舗だけが儲かってもいけません(儲かっていませんが)。地域の、いや”市町村”や県を跨いだ横の連携が重要で、皆で協力しなくては戦っていけません。

 

 

僕は商売人として、そのリーダーになる資質に欠けていましたが、4月からは違う角度で動くので、仕事としてサポートがしやすくなるハズで、結構楽しみです(まだ詳細を書く事が出来ずスイマセン)。

 

 

 

 

どうせなら全力で取り組みたいので、武器になりそうな資格についても質問してみました。んーーー、やっぱ僕には難しいかもしれませんが、まずは4月からの形態になれてから考えるとします。

 

 

 

 

さて明日は、友人の宮崎君の会社、小浜市の宮崎建設さんでお世話になるラスクを納品させていただきます(いつもお世話になっております)。デザインや設計について親身になって考えてくれる事はもちろんですが、安心できる彼の人柄が、家の温かさに出ている気がします。是非、見学会にご来場いただき、マイホームやリフォームについて、相談してみてください。

 

 

ってことで明日の午前中は、ご来場して下さった皆様へプレゼントするラスクの納品です。先ほどの仕事の話ではないですが、4月からは新形態になるため、僕にとっては大変特別な3月になっていますので、宮崎建設さんへ納品に伺うのをとても楽しみにしています。

 

 

明日の天気はあいにく雨予報ですが、一応カメラを持って納品に出ようと思う。この時期ですと、梅の写真を撮りたくなりますが、小浜で梅が咲いているところを思い出せない。高校時代に毎日通った街なのに何も知らないとはね・・。

 

f:id:k-nazato:20210305062715j:plain

裏庭の梅。思うように撮れずSNSには投稿しなかった作品。

カメラ:sony α7c

 

案外そんなもんだと思いますが、カメラを持ち歩くことで、景色を細部まで楽しんだり、見つけたりするようになりました。今はまだ見つけた景色を撮影しているだけのレベルですが、ギターと同じように”表現”といえるレベルまで技術や知識を昇華したいと思っています。雨の日にしか撮れない2021年3月の小浜の風景が楽しみだ。

福井県小浜市の風景@南川沿い

twitterのTLに流れてきてしったのですが、南川沿いにある喫茶店”リバーサード”さんが閉店されたそうです。

 

 

 

物心ついた時から、そこにある風景でしたので寂しい気がします。似たような感じですと、東小浜の駅から国道へ出た交差点にある喫茶店も何か気になります。昭和レトロな個人経営のカフェ、激熱カルチャーなんですけどね、今の子達はココスでドリンクバーでしょうし、大人はコメダかな?もうちょい年配だと喫茶店って感じがします。

 

でもね、趣は個人経営の喫茶店ですよ。自身が自営業者なので考えに偏りがあるかもしれませんが、街と共に刻んだ歴史、ストーリーがあるのは喫茶店だと思うのです。

 

4月以降は自身の業態に変化があるため、外へ出る機会が増えそうです。今までも、そう言い続けて特に変化がないまま1年が終わってしまっていましたが、今回は9割確定しております。

 

ついでを作って色んな喫茶店へいき、写真に残すことができたら嬉しいです。週に一度ぐらいは小浜市へ用事で行ってますが、趣のあるカフェやスナックが多いんですよね。さすがにスナックの中の撮影は難しいでしょうけど(笑)

 

カフェやスナックの看板の昼の顔と夜の顔、明るい時にみるビルの劣化、どれも趣ありすぎ。スイマセン、書いてるうちに一人でテンション爆上げしてしまいました。オタクな性格が出てしまった・・。

 

 

福井県小浜市南川

福井県小浜市南川

 

さて、最後も南川で〆たいと思います。

 

 

 

この道、ひょっとしたら初めて通ったかもしれませんが、めちゃくちゃ趣があります。おそらく通学路なんですが、元気に登下校する小学生も映えますし、青春真っ只中の中高生も映えます。子供やペットとの散歩、お歳をめされた方のウォーキングも映える。全部映える。撮りたい。

 

 

しかしこのご時世、登下校中の子供にカメラを向けたら通報もの。逮捕されて新聞に載るのがオチです。映えるなー・・・。映えるかっ!

 

 

レンズ:SONY SEL1635Z α ZEISS Vario-Tessar T*FE16-35mm F4 ZAOSS

高浜の風景を撮影しながらランニング

20km走ってやろうと思ったんですが、エネルギー切れを感じ6km弱で折り返し。

 

f:id:k-nazato:20210301141303j:image

 

 

事故前は、この安土山ロードを上り下りして15kmとか20km走れていたんですけどねー・・。随分よくなったつもりでも、まだまだ回復していないようです。

 

 

この辺りでやめておけば、なんとかジョグで帰れます。これ以上進んでしまうと帰りがキツい。

 


f:id:k-nazato:20210301141259j:image

 

 

和田浜。


f:id:k-nazato:20210301141217j:image

 

 

今年は浜茶屋で飲むことが出来るかな?とはいっても、事故で肝臓をやってから断酒中。

 


f:id:k-nazato:20210301141241j:image

 

 

静かに見えますが、ときより強い風が吹いています。走ると花粉で鼻水が・・。

 


f:id:k-nazato:20210301141245j:image

 

 

キャンプもしたいし、その前にお花見もしたい。みんなと自由に会いたいですね。

 


f:id:k-nazato:20210301141237j:image

 

 

ブルーフラッグ区域辺りの海。

当然ですが綺麗です。

 


f:id:k-nazato:20210301141313j:image

 

 

f:id:k-nazato:20210301141316j:image
f:id:k-nazato:20210301141307j:image
f:id:k-nazato:20210301141224j:image
f:id:k-nazato:20210301141256j:image
f:id:k-nazato:20210301141234j:image
f:id:k-nazato:20210301141252j:image
f:id:k-nazato:20210301141227j:image
f:id:k-nazato:20210301141230j:image
f:id:k-nazato:20210301141248j:image
f:id:k-nazato:20210301141221j:image

 

 

 

以上、高浜らしい風景をお届けしました。

疲れた(汗)

 

-

 

撮影は全てiPhoneSE第二世代